都筑区北山田で腰痛改善なら

〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-21 ル ヴァンテアン102
市営地下鉄グリーンライン 北山田駅A2出口 徒歩3分 
駐車場:最寄りに専用駐車場 3台 

  日祝
9:00~12:00
15:00~20:00

△:9:00~13:00

お気軽にお問合せ・ご相談ください

045-548-4547

巻き爪補正・ケア 

巻き爪は、個人差がありますが、痛みを伴っている場合とても辛いですよね。

当院の巻き爪ケアはペディグラスという、透明な装具を爪に貼ることで持ち上げて
巻き爪の痛みを緩和します。
また巻き爪の強度によって必要な期間は異なりますが、
装具を貼ることで、少しずつ補正されていきます。

膿んでしまっている爪や、水虫の爪などは装具をつけられないこともありますので、
ご相談ください。
 

数年間悩み続けた

食い込んでつらい・・・
巻き爪の痛み、我慢していませんか?
そんな「巻き爪」でお悩みのあなたへ
こんな症状や悩みでお困りでは、ありませんか?

□  歩く時に親指が痛い
□  爪が皮膚に巻き込んでいる
□  窮屈な靴、ストッキングを着用すると痛い
□  巻き爪で爪が切れない
□  爪をいじるのが怖い
□  爪の色や形がおかしい
□  ここ最近になって爪が巻いてきた
□  巻き爪治療はどこに行けばよいかわからない
□  治療がすごく不安
□  巻き爪でとにかく痛い・・・

もし上記のような悩みを抱えている・・・
1つでも☑があり痛みを改善したい方は
巻き爪補正 つばさ鍼灸整骨院へ
たった一回の補正で痛みを改善させる
特許取得の巻き爪ケア
90%以上の方がつらい痛みから解放!!
あなたも確実に解放させます
(※巻き爪の程度により効果は個人差があります)

当院の巻き爪補正の特徴

当院の補正の良いところ

当院の施術の良いところ
■施術が痛くない、痛みからも解放
■仕上がりがキレイ
■巻き爪が再発しづらい
■一カ月に一回通うだけ​
■爪を伸ばさなくても大丈夫(短すぎると出来ない場合もあります)

当院の巻き爪補正は「ペディグラステクノロジー」という技法で施術を行います。
ペディグラステクノロジーは日本で生まれた技術で痛みを与えることなく補正が可能です。
特許取得技術であるため、安心安全に巻き爪補正を行うことができ、非常に信頼性の高い技術であります。

補正器具を使い爪の状態に合わせて補正器具を選び施術を行います。
巻き爪は画一的な巻き方でなく様々な巻き方、形、厚さになっています。
爪の状態や状況に合わせて補正器具でアプローチすることで、より効率的に補正を行うことができるのです。
また、補正が進むにつれて爪の形も徐々に変わっていきますので、進行状況に応じて適切な器具を選び施術を行います。施術においても単一的な方法でなく、爪の状態に合わせた施術でであるため改善が早く再発率がかなり軽減するのです。

 

仕上がりへのこだわり

仕上がりへのこだわり
当院の巻き爪矯正は痛みの結果にはもちろん、仕上がりの美しさにもこだわりました。
爪の上に器具が付いている状態がわからずに仕上げることができ、補正期間中は制限も少なく、器具の上からもネイルができる為女性にはかなり信頼と人気のある巻き爪補正方法です。
(巻き爪の重度によって、補正は厚めになる場合があります)

※巻き爪補正の上からネイルは出来ますが、オフする時は補正器具が取れてしまうことがございますのでご注意下さい。
故意に外れた補正器具は自己責任になりますので、保障は致しません。
また、ネイルは当院では行っておりません。
補正後一週間以内の補正不具合で取れてしまった際には、無料で再装着しますのでご相談ください。
 

「痛みの結果」「見た目の美しさ」に、こだわりあなたの大切な爪を改善させます。
 

身体の施術院だからできる丁寧なケア技術 

一人一人爪の形や、足の形は違います。
爪は一生生えますので、自分に合った爪のケアや靴の選び方は大切です。

荷重がかかって爪のまわりにタコができていたり、魚の目が出来てしまっている方もいます。

当院は身体を整える施術院でもあるため、筋肉骨格視点からの足の環境の改善筋トレや足の骨格ケアの仕方、靴の選び方などもアドバイスしています。

足の小指の爪が小さい、小指をななめに踏んでしまっていて、
小指の後ろにとんがったタコがある方はいませんか?
足のケアは一日にして成らず。
早めにケアを始めましょう。

※当院で巻き爪補正された方には、爪の切り方アドバイスプリントを差し上げております。
 

また歩行補正する足ブラやインソール、靴下なども取り扱っていますので、巻き爪再発予防したい方はぜひご相談ください。
 

巻き爪補正・爪の手入れ・タコ魚の目の料金表

初回処置料 (問診と爪のお掃除)  2,200円
巻き爪補正軽度1カ所 角度によって料金に変動あり(プレート1枚使用) 5,500円~
巻き爪補正 爪の反対側も補正する場合(爪の右側・左側両方を補正)プレート2枚使用 11,000円
補正中のケア・補正終了時のケア
たこ・魚の目ケア・巻き爪爪切り・角質ケア
4,400円~6,600円
   
   

※初回処置料(問診と爪のお掃除) 初回と半年以上空いた方 2,200円かかります。

 

巻き爪補正・爪の手入れ・タコ魚の目
の施術の流れ

施術メニューの流れをご紹介します。

お問合せ

 

お電話かLINE(ライン)にてお問い合わせください。

①ホームページを見たこと

(※必ず巻き爪や爪の施術で希望とお申し出ください。
また希望するメニューがあればお伝えください。
l※巻き爪補正の施術スタッフが1人しかいない為、
巻き爪でご予約でない場合には施術出来ない場合があります。
よろしくお願いいたします。)

②お名前

③現在お困りなこと
(※巻き爪補正希望の方はお問い合わせ時に必ずお伝えください)

④予約したい日にちと希望時間

⑤ご予約をお取りいたします

⑥お願い:足の爪にペディキュア、ジェルネイルなどされているようでしたら、オフしてきてください。
 

ご来院後、問診票にご記入ください

①ご来院頂きましたら、下駄箱に靴を入れて頂き、スリッパにお履き替えいただきます。

②入り口でアルコール消毒をしていただきます

③椅子で問診票にご記入いただきます。
 空白のないようにご記入ください。
(体温がわからない方は検温いたします)

④ベッドにご案内いたしますので、名前をお呼びするまでお待ちください。
※お手洗いなどは施術前にお済ませください。

 

問診・カウンセリング

①お名前が呼ばれましたら、ベッドへ移動いたします。

②ベッド下のカゴにお荷物を入れてください。
ポッケの中身は出してください。
施術の邪魔になるアクセサリーは外してください。

③問診を行います。
今回お困りなことを教えてください。
その他、お話をお伺いします。

④質問等ございましたら遠慮なくお話ください

 

チェック補正・ケア 

①今回お困りなことを改善するため、爪の状態や皮膚のチェックを行います。

②今回お困りなことが改善できるように補正やケアの提案を行います。

③補正についての質問があれば遠慮なくお話ください。

④補正または爪のケア、皮膚のケアをしてよろしければ、今日必要な施術を開始いたします。
(施術中でも、何かあれば質問ください)

 

補正後の説明・生活の注意点・補正計画・会計

①補正、ケア後の爪や皮膚の状態を確認します。

②考えられる今回の症状の原因と改善方法の提案をいたします。

③補正具を長持ちさせるために今日の注意事項、今後の日常生活の注意事項をお伝えします。

④足環境を良い状態にキープするために、自宅でできることをアドバイスさせていただきます。

⑤今後の補正、ケア計画を提案させていただきます。

⑥質問などお受けします

⑦お疲れさまでした。本日の施術は終わりです。

⑧次回のご予約をお受けします。 お会計をして終了です。お大事にしてください。

 

巻き爪補正を利用された事例

巻き爪の痛み

都筑区のAさん(30歳)

・裸足だと大丈夫なのですが、靴を履くと巻き爪の部分が痛くなってしまい歩くのが辛かったのでお伺いしました。

・爪のお掃除をして、透明な補正器具を貼って下さり、軽度だったためかすぐに良くなり痛みが消えました。
本当に困っていたので助かりました。

・その後、靴の選び方や、爪の切り方、爪のケアの仕方、巻き爪予防など教えて頂きました。
また痛くならないように気を付けたいと思います。
でも、また痛くなってしまったら、よろしくお願いいたします。

巻き爪の爪きり

都筑区のIさん(50歳)

バレエをやっているのですが、巻き爪でシューズを履く為、いたちごっこになってしまっています。
治しても、また巻いてしまうので、バレエを引退するまでは爪の補正をどうしようか悩んでいました。

・自分では切りずらい巻き爪の爪切りと爪のお掃除、ケアをしていただいております。
爪の伸び具合で定期的に通ってケアして頂いているので、快適にバレエを出来ています。

老後引退したら、巻き爪補正もして頂く予定です。
これからもよろしくお願いいたします。

巻き爪事例のご紹介

弊社サービスをご利用いただいた方の事例をご紹介します。

サービス提供前→提供後

横浜市在住のK様。
20代。女性。
素足だと痛みはあまりありませんが、
靴を履いて歩く時に巻き爪が痛くてお困りでした。

スタッフからのコメント

このお客さまと同じ悩みをお持ちの方は少なくありません。

この方のケースは、爪に厚みがあり、補正に反発する力が強かったため、厚めの補正になりました。
角度としては10~20度補正されました。
このまま、1カ月ほど様子を見ます。
巻き爪の角度は少し変わっただけでも楽になります。
痛みでお困りの方はぜひご相談ください

サービス提供前→提供後

 

巻き爪の角度を爪の外側から測定します。
ペディグラス補正では、軽度、中度、重度とあり
軽度を目指すのが痛みと巻き爪の予防となります。
 

スタッフからのコメント

巻き爪の角度は軽度でも痛い場合もございますし、重度でも痛くない場合もございます。
見た目の角度を軽度にして痛みも予防し、美しくするのが最終目標なのか?
ただ痛みを軽減させたいのかによって、補正所要期間はかわります。

痛い巻き爪は辛いものです。
早めにご相談ください。

いかがでしょうか。

このように、当院では巻き爪や爪タコ魚の目、角質ケアなどでお困りな方が
快適に過ごせるようにお手伝いさせて頂いております。
巻き爪補正・爪切り・タコ魚の目に興味をお持ちの方は、
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-548-4547
受付時間
月・火・木・金 9:00~12:00/15:00~20:00 
水・土9:00~13:00
定休日
日曜、祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-548-4547

<受付時間>
月・火・木・金 9:00~12:00/15:00~20:00 水・土9:00~13:00
※日曜、祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/09/27
ブログの調整をしました。
2023/09/26
ブログの更新をしました。
2023/09/25
ホームページ更新しました

つばさ鍼灸整骨院

住所

〒224-0021 
神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-21
ル ヴァンテアン102

アクセス

市営地下鉄グリーンライン 北山田駅A2出口 徒歩3分 駐車場 3台 

受付時間

月・火・木・金
9:00~12:00/15:00~20:00

水・土9:00~13:00

定休日

     日曜、祝日