暑さに抗う

暑さが激しく気温が35度近くになり
疲れるような日々が始まりました。
ここで頭痛や倦怠感、痺れ、脱力など
熱中症の症状が出ている人が増えています。
体質にもよりますがクーラーやドリンク、ハンドファンで
熱を逃がすことで上記の症状が軽減します。
首の調子が悪い人は首を冷やすと調子が悪いので
手首や足首を冷やすことでも身体を冷やせます。
寝ている時に寝汗をかく時、腎の気を弱めているから
寝汗は、あまりかかないように快適に過ごしましょう。
更年期障害でホットフラッシュが始まっている方は
自律神経や姿勢を整えてしんどい状況を改善しましょう。
耐えていると腎気が損なわれるので。