何のために?
つばさ鍼灸整骨院の原佳子です
今回はマイブーム
「何のために?」
を書きたいと思います
自分のマイブームではありますが
何をするのでも理由があるかと思います
筋トレをするのにも何のために?
食べる時も何で食べたいの?
目的がはっきりわかれば、適した量でやり過ぎず足らない事もなく
やりたい事を出来ると思います
なので、何かしたいときは「何のために?」と問いかけることにしています
時々忘れてしまいますが・・・。(;^_^A
今は老後の友人つくりのために、幼馴染とこまめに連絡を取ったり
地元のママ友と2人でお茶したりして交流を深めています
「何のために?」
老後が友人と楽しく過ごせるように。
そして
私の友人の定義は「一緒にいて楽しくて、居心地がよく、私を尊重してくれる人」
そんな友人がずっといてくれたら私の人生の満足度はかなり高いものとなりそうです
もちろん私も友人を大切にして、尊重し、一緒にいて心地よくなるように場つくりを
していきたいと思っています
素敵な友人に出会えていること、ご縁に感謝です✨
子育てが終わろうとしている世代のママもパパもこれからは自分にたくさんの時間を使えます
折角ですからどんなふうに時間を使っていきたいか?
どんな老後を過ごしたいか?
そのために今から何をするか?
考えてみてはいかかでしょうか?
健康は大切ですよ!!
何かあればぜひ、つばさ鍼灸整骨院へご相談ください
ではでは。( ´∀` )
今日も佳き一日となりますように✨
つばさ鍼灸整骨院 柔道整復師:原佳子監修
横浜市都筑区北山田2-4-21
ご予約はラインにて
つばさ 北山田で検索